公開日: 2019年5月17日 - 最終更新日:2019年5月28日

京都のリフォームで間取りに困ったときは?

土屋ホームトピア京都
  • シェア
  • twitter

お客様の中で「 今の間取りはちょっと使いにくいけど、どうするのが良いのかわかない 」という方がいらっしゃいます。

今回は、多くのリフォームの経験からリフォームの間取りのポイントをお伝えしていきたいと思います。

間取りを考える上で一番大切なこと

目次

  1. どのような暮らしがしたいか?
  2. 家族構成は?

1.どのような暮らしがしたいか?

間取りで一番大切なことは、今後、『 どのような暮らしがしたいか 』だと思います。
よくあるお客様のご要望で、

・リビングを広くしたい
・対面キッチンにしたい

など、各部分ごとのお話をよく耳にします。
しかし、それだけではよい間取りにはなりません。

例1)なぜ、リビングを広くしたいのか?
・お孫さんが遊びに来るから。

・友人を呼びホームパーティーをしたいから。

例2)なぜ、対面キッチンにしたいのか?
子供が生まれキッチンに立ちながら子供の様子を見たいから。

ご主人の定年退職を機に夫婦でキッチンに立ちたいから。

この『 なぜ 』を聞くことで、漠然としていたご要望が明確になり、プランナーとしてもお客様の気付かないご提案が可能になるかと思います。

2.家族構成は?

次に家族構成ですが、暮らし方に大きくかかわる部分になるかと思います。
例えば…。
例1)ご夫婦、娘、息子の四人暮らし、出勤、通学前の洗面所の混雑が悩み。
洗面カウンターにし、並んで洗面台が使えるように。

例2)ご夫婦二人暮らし、奥様の趣味はピアノ、ピアノを弾けるスペースを。
一般的には趣味室を設けるのですが、ご主人様も奥様のピアノが聞きたいということで、リビングにピアノのスペースを増築。

このように住む方の人数や年齢、仕事や生活時間帯、どのような趣味を持っているかによっても、設備の位置や使い方、問題点が変わってくるかと思います。

1.2のポイントを明確にし、『 どのような暮らしがしたいか 』を具体的に図面に反映させることが、良い間取りを作る上で大切になっていきます。

間取りやプラン図の前に、『 どのような暮らしがしたいか 』、そして、ご要望のままの図面を描くプランナーではなく、『 どのような暮らしがしたいか 』を本当に相談できるプランナーを選ぶことが、ベストな間取りのカギになると思います。

実際に、ご予算にも上限があり、すべてのご要望が叶えられない場合があるかと思います。
このような場合、お客様の真のご要望に気付き、優先順位をつけ、ご提案と意見調整をすることがプランナーとしての大きな役割だと思っております。

※最後に
お住まいのリフォームをお考え始めや、どう進めてよいかお悩みもあるかと思います。
まずは、お気軽に土屋ホームトピア 京都支店までお声をがけください。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

土屋ホームトピア京都

土屋ホームトピア京都は、外断熱・住宅リフォーム ・リノベーションなどを行うリフォーム会社です。 イベントや暮らしのお役立ち情報を発信していきます! 
お問い合わせ

関連の記事

Copyright© 2018 Tsuchiya Hometopia Co., Ltd. All Rights Reserved.